「TOEICを独学で勉強したい!」
「一人で700点を目指すオススメの勉強法は?」
これからTOEICの勉強を始める中で、「TOEICを独学で700点目指す勉強法は?」について、あなたはこんな疑問を持っているのではないでしょうか!?
TOEICを独学で勉強する場合、正しい勉強方法をマスターして、一気にスコアを伸ばしていきたいですよね!



初めまして!英語が苦手でTOEICスコアは305点だったのですが、790点へスコアアップを実現した「ゆうさく」と言います!

TOEICを独学で700点目指す勉強法は?
先ほどもお伝えしましたが、TOEICを独学で700点目指す勉強法は、
1.単語と文法を勉強
2.英文を利用してディクテーション、シャドーイング、精読
の勉強をすることです。
「ディクテーションは英文を利用して書き取り」
「シャドーイングは英文を利用して復唱」
「精読は英文を利用して正しく訳すこと」
一見すると、とても勉強内容が少ないように感じますが、それぞれ覚えることや取り組むことは非常に多いです。

単語と文法は英語の基礎になりますので、まずはこの基礎を徹底的に身に付けます。
基礎を身に付けたら英文を利用してディクテーション、シャドーイング、精読になりますが、この勉強はひたすら黙々と取り組むことになります。
単語と文法の基礎は多くの人はある程度知識はあると思うので、一気に頑張ればそれなりに覚えることができると思います。
しかし、ディクテーション、シャドーイング、精読の勉強で、正しく聞き取ったり訳したりするのは非常に難しいんですよね!
現時点のレベルによりますが、TOEICスコアが300~500点台の人は、英文を聞き取るのがかなり難しいと思います。
なので、ディクテーション、シャドーイング、精読は3~5ヶ月くらいかけて、毎日勉強を繰り返すという地道な勉強をします。
単語と文法の基礎を身に付けていれば、あとは「英語が聞こえるようになること」と、「英語を正しく訳せること」ができれば、TOEICスコア700点を目指すことができますので、ディクテーションなどを利用して身に付けていくことになります。

この勉強でTOEIC700点に到達します。
僕もこの勉強だけで790点へ引き上げました!
正しい参考書と正しい進め方が重要
TOEICを独学で700点目指すには、勉強する内容自体はとてもシンプルです。
基礎である単語と文法を学んで、その後は応用であるディクテーション、シャドーイング、精読の勉強をするだけです。
勉強自体はとてもシンプルなのですが、参考書や勉強の進め方を間違えるとTOEIC700点には到達しません。

TOEICは「これを覚えたら50点アップ!」のような、スコアアップするのに覚える内容が明確になっている訳ではありません。
覚えることがそれぞれ複雑に絡んでいて、バランスよく勉強をしていかないと、TOEICのスコアアップは難しいんです!

TOEICは過去問の参考書は存在しないのですが、仮に過去問を勉強したからと言ってTOEICのスコアが上がるものではありません。
TOEICは過去問を勉強しても全く意味がないんですよね。
だからこそ、TOEICは正しい参考書と正しい勉強の進め方を利用しないと、なかなかスコアが上がらないという事態に陥ってしまうんです!
では独学でTOEIC700点を目指すオススメの参考書と進め方は?
では、独学でTOEIC700点を目指すのにオススメな参考書と進め方は?について気になるのではないでしょうか!?
僕は実際に305点から790点へスコアアップを実現したのですが、実際に485点のスコアアップを実現した僕がオススメの参考書を紹介したいと思います!
オススメの参考書はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」です!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホのアプリ教材です!
アプリ教材ですが、僕が心からオススメできる教材です!
790点に到達したのはスタディサプリ「TOEIC対策コース」を利用
僕が790点に到達したのは、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用したからです(465点の時にスタディサプリを利用し始めて790点を達成しました)!

勉強時間は537時間に到達しています!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は求人広告やゼクシィ、じゃらんを展開する超大手の「リクルート」が運営している「スマホで勉強が可能なアプリ教材」です!
アプリとはいえ、動画による講義もありますので、アプリとは思えないほどの高いクオリティになっています!

動画講義で解説をしてくれるので、ものすごく理解しやすいです!
超有名な講師が動画講義で解説
そして動画講義は東進ハイスクールの講師時代に、人気すぎて講義が抽選になっていた関先生が教えてくれるので、本当に分かりやすいです!

↑↑関先生です!
関先生は現在はスタディサプリの英語教師をしていますが、過去には東進ハイスクール、北九州予備校、秀英予備校で英語教師を務め、TOEIC試験は常に990点の満点を取得している人です!

3ヶ月で200点超えの実績者は多数
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を実際に利用している人は3ヶ月で200点以上のスコアアップを実現するなど、とても高い効果を得ています!

まずは無料体験で試してみる↓↓
なぜ独学で700点を目指すのにはスタディサプリTOEICがオススメ?
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はとても人気があり、高い効果を期待できることは理解をしてもらえたかと思いますが、なぜ独学で700点を目指すのにはスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」がオススメなのか気になるのではないでしょうか!?
これからオススメの理由について解説をしていきたいと思います!
オススメの理由は以下の点です!
オススメの理由
1.スタディサプリ1つでTOEIC700点を目指す内容が格納されている
2.正しい勉強の進め方を動画講義で解説してくれる
3.難しいポイントは動画講義で解説をしてくれる
スタディサプリ1つでTOEIC700点を目指す内容が格納されている
まず最初のオススメの理由は「スタディサプリ1つでTOEIC700点を目指す内容が格納されている」です。
先ほどお伝えした、単語、文法、ディクテーション、シャドーイング、精読の勉強を参考書でする場合、それぞれの内容に応じた参考書を揃える必要があります。
まずはインターネットで調べてから、本屋に行って、自分の目で確認をしてから購入という流れになります。

しかしスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」であれば、スマホのアプリなので、このアプリ1つでTOEIC700点を目指す内容が全て格納されています。

こんな感じで全て格納されています!

事実、僕はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」だけで790点へスコアアップを実現しました!

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」だけで700点に到達することが可能なんですよね!
だからこそ、独学でTOEIC700点を目指すにはオススメできるという訳なんです!
正しい勉強の進め方を動画講義で解説してくれる
続いてのオススメ理由は「正しい勉強の進め方を動画講義で解説してくれる」です。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は独学で700点を目指す内容が全て格納していることに加えて、格納されている勉強の進め方を動画講義で解説してくれます。

このように動画講義で解説をしてくれます!
なので、だれでも正しい勉強の進め方を採用することが可能です。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」が教えてくれる進め方を採用するだけなので、スマホを開いて勉強をするだけなんです。
勉強の進め方を自分流で考える必要はなく、ただただスマホを開いて勉強を進めるだけなんですよね!

なので、勉強が凄く簡単なんです!
勉強する上で余計な悩みがなくなるので、ただただスマホを開いて勉強をするだけなので、とても簡単なんです!
だからこそ、TOEICを独学で700点目指すには凄くオススメできるという訳です!
難しいポイントは動画講義で解説してくれる
最後のオススメ理由は「難しいポイントは動画講義で解説してくれる」です。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEIC700点を目指す上での内容が全て格納されて進め方を教えてくれるだけではなく、難しいポイントには全て動画講義が用意されています。
なので、理解をするスピードがに速くなるんですよね!
文章を見て説明を読むより、動画講義で説明を聞いた方が理解し易いです!
そして、動画講義の解説は元東進ハイスクールで超人気講師だった「関先生」が解説をしてくれますので、簡単に理解をすることができるんですよね!
世の中の本の参考書では動画講義は当然ありません。
独学で勉強をする場合、参考書を利用して勉強をするのですが、参考書ではなかなか理解が進みません。

独学で勉強することをサポートしてくれます!
だからこそ、独学でTOEIC700点を目指すにはかなりオススメできるという訳です!
まずは無料体験で試してみる↓↓
まとめ
TOEICを独学で700点目指す勉強法は、基礎である単語と文法を学んでから、英文を利用してディクテーション、シャドーイング、精読の勉強をすることです。
この流れで勉強をすれば、700点に到達します。
しかし、正しい参考書を利用して、正しい勉強の進め方を採用しないと、TOEIC700点は難しいです。
実際に僕は790点へスコアアップを実現したのですが、正しい参考書を利用して正しい進め方を採用したからスコアアップを実現しました!
僕が利用した参考書はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」です!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホのアプリ教材です!
スマホのアプリ教材とはいえ、かなり品質は高いです!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEICで700点を目指す内容が全て格納されていますので、他に参考書を買う必要は一切ありません。

そして、正しい勉強の進め方を動画講義で解説してくれます。
なので、どんな人でも正しい勉強の進め方を採用することができるので、簡単にスコアアップを見込めるんです!
そして、難しいポイントでは必ず動画講義が用意されているため、より理解するスピードを速めてくれます。
だからこそ、独学で700点を目指すにはスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」がオススメできるという訳です!
僕も790点へスコアアップした実証済のアプリ教材です!

まずは無料体験で試してみる↓↓
よく読まれている人気記事
-
1
-
TOEIC600点から800点へアップする勉強法は?1日何時間必要?
「TOEIC800点を目指したい!」 「TOEIC800点を目指すのに本当に正しい勉強方法を知りたい!」 TOEIC800点を目指して頑張っている中で、「TOEIC600点から800点へアップする ...
-
2
-
TOEIC試験に公式問題集だけで初心者が挑むことは可能?
TOEIC公式問題集 「TOEICのスコアアップを目指しているけど、公式問題集だけで大丈夫?」 「TOEIC初心者の人は何を勉強しているの?」 TOEICの勉強をこれから開 ...
-
3
-
TOEICのリスニング力を上げる方法は!?最短でアップする方法を解説!
「TOEICのリスニング力が向上しない!」 「どうやったらリスニング力を向上できる?」 TOEICの勉強をしている中で、「TOEICのリスニング力を上げる方法は!?」について、あなたはこ ...
-
4
-
TOEICのリーディングが伸び悩んでいる人必見!伸ばす方法は?
「TOEICのリーディングが伸びない!」 「TOEICのリーディング向けの勉強が分からない!」 TOEICの勉強を進めている中で、「TOEICのリーディングが伸び悩んでいる」について、あ ...
-
5
-
TOEIC500点から700点へスコアアップする方法は?勉強期間は?
「TOEIC700点を目指したい!」 「TOEIC500点から700点へスコアアップする本当に正しい勉強法は?」 TOEICのスコアアップを目指している中で、「TOEIC500点から70 ...