「勉強する場所によって端末を使い分けたい」
「家ではパソコンで勉強がしたい!」
「外出先ではスマホやタブレットで勉強がしたい!」
「兄弟姉妹がそれぞれ保有する複数端末で同時利用は可能?」
スタディサプリの複数端末利用について、あなたはこれらの疑問を持っているのではないでしょうか!?
特に、兄弟姉妹がそれぞれ保有する複数端末で同時利用できたら、スタディサプリの利用料を節約することができますからね!!
まず始めに結論をお伝えすると...
スタディサプリは複数端末から利用可能ですので、場所に応じて端末を使い分けることができます!!
さらに、複数端末で同時に利用することもできます!

スタディサプリの神授業で勉強中の「ゆうさく」です!!
勉強時間は537時間をオーバーしています↓↓

総学習時間は537時間です!(画像の左下に総学習時間が記載されています)
こちらの記事ではスタディサプリが複数端末で利用ができる点について、実際に複数端末で使用をしている画像を貼り付けて解説をしていきたいと思います!ぜひ参考にして下さいね!!
注意!!
兄弟姉妹がそれぞれ保有する複数端末で利用を考えている場合、複数端末で利用をすることはできるのですが、人数分の料金を払う必要があります!
こちらの記事↓↓で解説をしていますので参考にして下さい!
-
-
スタディサプリは兄弟姉妹の複数端末も1人の登録で一緒に利用できる?
他の兄弟姉妹で利用する時はそれぞれに対して利用料金がかかる? スタディサプリの複数端末利用について、あなたはこんな疑問を持っているのではないでしょうか!? ゆうさく結論から ...
続きを見る
こちらの記事の対象講座
スタディサプリは複数の講座があるのですが、こちらの記事では、
・新日常英会話コース
・ビジネス英語コース
・TOEIC対策コース「ベーシックプラン」
・TOEIC対策コース「パーソナルコーチプラン」
を対象としています。
「小学学講座」「中学講座」「高校講座」「大学受験講座」を検討している人はこちらの記事↓↓となります。
-
-
スタディサプリ小学・中学・高校・大学受験講座の複数端末利用について
こちらの記事ではスタディサプリの 「小学講座」 「中学講座」 「高校講座」 「大学受験講座」 の複数端末利用について書いています! ゆうさくまず結論から先にお伝えをすると、スタディサプリ ...
続きを見る
限定のキャンペーン
スタディサプリENGLISHには限定のキャンペーンが存在します。
限定のお得なキャンペーンになっていますので、損をしたくない人は確認して下さいね!
※期間限定につき、キャンペーン情報が掲載されていなければ終了していますのでご注意下さい!
複数端末の利用は可能?
先ほどもお伝えをしていますが、スタディサプリは複数端末の利用が可能です!
世の中にあるスマホを利用した教材などは、利用するスマホを登録したら、他のスマホでは利用できないのですが、スタディサプリは複数端末で利用をすることができます。
そのため、インターネットを介していつでもどこでも勉強ができる点がスタディサプリの最大のメリットです。

スマホで申し込みをしても、タブレット端末や自宅にあるパソコン、さらに漫画喫茶にある第三者が所有するパソコンでもスタディサプリを利用することができます!!
さらにさらに、海外でもインターネットの環境があれば勉強ができます!!

僕はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」のベーシックプランを利用しているのですが、複数端末で利用ができている写真を撮りましたので実際に利用ができている様子を確認して下さいね!
限定のキャンペーン
スタディサプリENGLISHには限定のキャンペーンが存在します。
限定のお得なキャンペーンになっていますので、損をしたくない人は確認して下さいね!
※期間限定につき、キャンペーン情報が掲載されていなければ終了していますのでご注意下さい!
複数端末で利用をしている実際の写真
パソコン

当然、パソコンで利用できます!
タブレット

タブレットでいつでもどこでも勉強できます!
スマホ

当然ながらスマホでも勉強ができますので、本当にいつでもどこでも勉強できます!

僕はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」のベーシックプランですが、パーソナルコーチプランや新日常常英会話コースでも同じアプリを利用しますので、問題なく複数端末で利用ができますから安心して下さいね!
あわせて読みたい記事
-
-
【20年12月】5秒で分かるスタディサプリTOEICキャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? & ...
続きを見る
-
-
【20年12月最新】パーソナルコーチのキャンペーンコード(スタディサプリENGLISHのTOEIC講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」パーソナルコーチプランの申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは? ...
続きを見る
-
-
【20年12月】スタディサプリ新日常英会話キャンペーンコード【ENGLISH講座】
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する欄がでてくるので、「何か割引があるの?」と思って調べているのではないでしょうか!? &n ...
続きを見る
-
-
【20年12月】スタディサプリ「ビジネス英語」キャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「ビジネス英語コース」の申し込みを進めていくと、「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか ...
続きを見る
なぜ複数端末で利用をすることができる?


スタディサプリはスマホなどにデータを保存する訳ではなく、インターネット上にデータが保存されているから、公式HPにアクセスできれば、どの端末でも利用することができるんです!!

ちなみに、複数端末で利用をすることは、別に悪いことをしている訳ではなく、スタディサプリの運営側としても、複数端末で利用できることを売りにしています!!
スタディサプリは隙間時間を活用して「いつでもどこでも勉強ができる」ことを最大のポイントにしているので、複数端末での利用を推奨しているんですよね!
だからこそ、スマホ、タブレット端末、パソコンでも、さらには漫画喫茶のパソコンや図書館にあるパソコンなど、インターネットが繋がる端末であれば、どんな端末で勉強をしても問題がないんです!
そして、インターネット上に自分の勉強履歴が蓄積されるので、どの端末を利用しても、前回の続きから始めることができます!!

複数端末で同時に利用することもできます!

このような使い方をする人はいないと思いますが、複数端末で同時に利用をすることもできちゃうんです!
まずこれを見て下さい↓↓

同時ログインで一緒の講座を観れます!
同じIDとパスワードでログインしたにも関わらず、スマホとパソコンが同時に利用できています(笑)
普通は別々の端末で同時に利用をすることはできないのですが、なぜかスタディサプリはできてしまいます。
これってよく考えると、家族や友達など、他の人にログインIDとパスワードを伝えてしまえば、申し込みをしていない人までもが同時に利用できてしまうんじゃないかなって思います。。。

スタディサプリは利用規約に第三者へIDとパスワードを貸すことは禁止となりますので、1つのアカウントで複数の人が利用することは規約違反になりますので、注意をして下さい!
なので、利用できるからと言って、絶対に他の人にログインIDやパスワードを伝えることはしないで下さいね!!
限定のキャンペーン
スタディサプリENGLISHには限定のキャンペーンが存在します。
限定のお得なキャンペーンになっていますので、損をしたくない人は確認して下さいね!
※期間限定につき、キャンペーン情報が掲載されていなければ終了していますのでご注意下さい!
複数端末によるログイン方法

全ての講座の公式HPに「ログイン」ボタンがありますので、この「ログイン」から入ります。
一応、全ての講座のログイン画面を張り付けておきますね!
スタディサプリENGLISH
・新日常英会話コース
・ビジネス英語コース
・TOEIC対策コース「ベーシックプラン」
・TOEIC対策コース「パーソナルコーチプラン」
スタディサプリ小学講座
スタディサプリ中学講座
スタディサプリ高校講座
スタディサプリ大学受験講座

複数端末で利用をする時は、まずはインターネットから公式HPに行きます。
そして、その公式HPに「ログイン」ボタンがあるため、「ログイン」ボタンを押してIDとパスワードを入力すれば、どんな端末からでも勉強を始めることができるということです!!

限定のキャンペーン
スタディサプリENGLISHには限定のキャンペーンが存在します。
限定のお得なキャンペーンになっていますので、損をしたくない人は確認して下さいね!
※期間限定につき、キャンペーン情報が掲載されていなければ終了していますのでご注意下さい!
新日常英会話コースのお得情報
新日常英会話コースは限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
新日常英会話コースは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】スタディサプリ新日常英会話キャンペーンコード【ENGLISH講座】
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する欄がでてくるので、「何か割引があるの?」と思って調べているのではないでしょうか!? &n ...
続きを見る
ビジネス英語コースのお得情報
ビジネス英語コースは限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
ビジネス英語コースは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】スタディサプリ「ビジネス英語」キャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「ビジネス英語コース」の申し込みを進めていくと、「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか ...
続きを見る
TOEIC対策ベーシックプランのお得情報
TOEIC対策ベーシックプランは限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
TOEIC対策のベーシックプランは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】5秒で分かるスタディサプリTOEICキャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? & ...
続きを見る
TOEIC対策パーソナルコーチプランのお得情報
TOEIC対策パーソナルコーチプランは限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
TOEIC対策のベーシックプランは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月最新】パーソナルコーチのキャンペーンコード(スタディサプリENGLISHのTOEIC講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」パーソナルコーチプランの申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは? ...
続きを見る
小学講座のお得情報
小学講座は限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
小学講座は申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】スタディサプリ小学・中学講座キャンペーンコード!
スタディサプリの小学講座・中学講座の申し込みを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄がでてくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思っているのではないでしょうか!?   ...
続きを見る
中学講座のお得情報
中学講座は限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
中学講座は申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】スタディサプリ小学・中学講座キャンペーンコード!
スタディサプリの小学講座・中学講座の申し込みを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄がでてくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思っているのではないでしょうか!?   ...
続きを見る
高校講座のお得情報
高校講座は限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
高校講座は申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】スタディサプリ高校・大学受験講座キャンペーンコード!
スタディサプリ「高校講座・大学受験講座」の申し込みを進めていくと、「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? &n ...
続きを見る
大学受験講座のお得情報
大学受験講座は限定のキャンペーンがあります。
限定のキャンペーンがありますので、ぜひキャンペーンを利用して申し込みして下さいね!
※キャンペーン情報が表示されなければキャンペーンは終了しています。
キャンペーンコードについて!
大学受験講座は申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【20年12月】スタディサプリ高校・大学受験講座キャンペーンコード!
スタディサプリ「高校講座・大学受験講座」の申し込みを進めていくと、「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? &n ...
続きを見る
よく読まれている人気記事
-
1
-
【20年12月】5秒で分かるスタディサプリTOEICキャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? & ...
-
2
-
【20年12月最新】パーソナルコーチのキャンペーンコード(スタディサプリENGLISHのTOEIC講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」パーソナルコーチプランの申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは? ...
-
3
-
スタディサプリの通信料を計測!月のデータ量0.4GBでたったの400円!
2020/7/28 インターネット環境
「通信料はどれだけかかる?」 「通信料が高くならないか不安」 スタディサプリを検討する中で「通信料」について、あなたはこんな疑問を持っているのではないでしょうか!? しっか ...
-
4
-
【スタディサプリTOEIC】動画ダウンロードでオフライン視聴は可能?
2020/8/3 インターネット環境
「通信料を節約したい!」 「インターネット環境がない中で勉強がしたい!」 「動画をダウンロードして保存したい!」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の「動画ダウンロード ...
-
5
-
スタディサプリTOEICはパーソナルかベーシックどちらを選ぶべき?【ENGLISH講座】
「「パーソナルコーチプラン」か「ベーシックプラン」のどちらを選ぶべき?」 「どちらがオススメ?」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」についてあなたはこんな疑問を持ってい ...