「TOEICのスコアアップを目指したい!」
「本当に効果があるオススメの参考書を知りたい!」
これからスコアアップを目指す中で「TOEIC500点にオススメな参考書は?」について、あなたはこんな疑問を持っているのではないでしょうか!?
TOEICは参考書の種類が多く、どの参考書を選んだらいいのか分からないですよね!

単語の勉強です!

単語帳で有名なキクタンです!
文法の勉強です

文法の基礎を学ぶ参考書です!

文法の応用を学ぶ参考書です!
ディクテーションなどの勉強です!

公式問題集でディクテーションなどを勉強します!








初めまして!英語が苦手でTOEICスコアは305点だったのですが、790点に到達した「ゆうさく」と言います!

英語が苦手で305点でした...

790点に到達しました!

参考書よりスタディサプリTOEICの方がオススメ?
先ほどもお伝えをした通り、参考書よりスマホのアプリ教材であるスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用することを僕はオススメします!

790点に到達したのはスタディサプリ「TOEIC対策コース」を利用
僕が790点に到達したのは、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用したからです(465点の時にスタディサプリを利用し始めて790点を達成しました)!

勉強時間は537時間に到達しています!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は求人広告やゼクシィ、じゃらんを展開する超大手の「リクルート」が運営している「スマホで勉強が可能なアプリ教材」です!
アプリとはいえ、動画による講義もありますので、アプリとは思えないほどの高いクオリティになっています!

動画講義で解説をしてくれるので、ものすごく理解しやすいです!
超有名な講師が動画講義で解説
そして動画講義は東進ハイスクールの講師時代に、人気すぎて講義が抽選になっていた関先生が教えてくれるので、本当に分かりやすいです!

↑↑関先生です!
関先生は現在はスタディサプリの英語教師をしていますが、過去には東進ハイスクール、北九州予備校、秀英予備校で英語教師を務め、TOEIC試験は常に990点の満点を取得している人です!

3ヶ月で200点超えの実績者は多数
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を実際に利用している人は3ヶ月で200点以上のスコアアップを実現するなど、とても高い効果を得ています!

まずは無料体験で試してみる↓↓
スタディサプリTOEICがオススメな理由
とても人気があり、高い効果を期待できるアプリ教材であることは理解をしてもらったと思いますが、なぜ参考書よりスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の方がオススメなの?と気になるのではないでしょうか!?
実際にスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用してて790点に到達した僕がオススメの理由について解説をしたいと思います!
オススメの理由
- TOEIC850点を目指すまでの内容がアプリ1つに格納されている
- 重要なポイントは動画講義で解説をしてくれる
- スマホ1台でいつでもどこでも勉強が可能
ではそれぞれの理由について細かく解説をしていきたいと思います!
TOEIC850点を目指すまでの内容がアプリ1つに格納されている
まず最初のオススメの理由は「TOEIC850点を目指すまでの内容がアプリ1つに格納されている」です。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホのアプリ教材です。
なので、TOEIC850点を目指すまでの内容が全て格納されています。

全ての内容が格納されています!


本当にスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」だけで850点まで到達することが期待可能なんです!

ちなみに、冒頭で僕が紹介をした参考書ですが、実はあれだけでは850点に到達することは難しいと思います。
他にも参考書を追加で購入する必要があるんですよね。


しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」であれば、1度申し込みをすれば、最初から最後までこのアプリ1つで大丈夫です。
何も考えることなく、ひたすら勉強に集中することが可能なんです!

重要なポイントは動画講義で解説をしてくれる
続いてのオススメ理由は「重要なポイントは動画講義で解説をしてくれる」です。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はアプリ教材という特性を活かして、重要なポイントでは必ず動画講義が用意されています。


かなりの本数の動画講義が格納されているのですが、この動画講義がとても役に立ちます。


文法の動画講義はこんな感じです!


「オンラインの塾」に通っている感じです!
参考書はさすがに動画講義はありませんので、このように動画講義で学べる点でも明らかにスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の方がオススメできるという訳です!
スマホ1台でいつでもどこでも勉強が可能
最後のオススメの理由は「スマホ1台でいつでもどこでも勉強が可能」です。
スマホのアプリ教材なので、スマホがあれば、いつでもどこでも勉強ができます。
通勤・通学電車、歩きながら、トイレの中、お風呂の中、ソファーで横になっている時、寝る前の布団の中など、様々な場面で勉強をすることができます!

満員電車の中で通勤をしているのですが、満員電車の中で参考書を広げて勉強をすることはすごく不便です。


しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホとイヤホンがあれば、満員電車の中でも勉強が可能です!
片手で勉強を進めることができるので、自分の前にほんの少しのスペースさえあれば、勉強をすることができてしまうんです!


スマホ1台で勉強ができると、本当にどんな環境でも勉強をすることが可能なんです!
だからこそ、いつでもどこでも勉強ができるスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」をオススメできるという訳です!
まずは無料体験で試してみる↓↓
まとめ
TOEIC500点のあなたには参考書よりスマホのアプリ教材を僕はオススメします。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」のスマホアプリです。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は僕自身が実際に790点へスコアアップを実現した実証済のアプリ教材です!

そして、スマホアプリなので、850点を目指すまでの内容が格納されており、いつでもどこでも勉強が可能です!

重要なポイントは動画講義で解説をしてくれますので、とても理解をするスピードが速くなります!
参考書よりも僕はオススメができると思います!

あなたは参考書を探しているかもしれませんが、スマホアプリの方が勉強をしやすいと思いますよ!

まずは無料体験で試してみる↓↓
よく読まれている人気記事
-
1
-
TOEIC600点から800点へアップする勉強法は?1日何時間必要?
「TOEIC800点を目指したい!」 「TOEIC800点を目指すのに本当に正しい勉強方法を知りたい!」 TOEIC800点を目指して頑張っている中で、「TOEIC600点から800点へアップする ...
-
2
-
TOEIC試験に公式問題集だけで初心者が挑むことは可能?
TOEIC公式問題集 「TOEICのスコアアップを目指しているけど、公式問題集だけで大丈夫?」 「TOEIC初心者の人は何を勉強しているの?」 TOEICの勉強をこれから開 ...
-
3
-
TOEICのリスニング力を上げる方法は!?最短でアップする方法を解説!
「TOEICのリスニング力が向上しない!」 「どうやったらリスニング力を向上できる?」 TOEICの勉強をしている中で、「TOEICのリスニング力を上げる方法は!?」について、あなたはこ ...
-
4
-
TOEICのリーディングが伸び悩んでいる人必見!伸ばす方法は?
「TOEICのリーディングが伸びない!」 「TOEICのリーディング向けの勉強が分からない!」 TOEICの勉強を進めている中で、「TOEICのリーディングが伸び悩んでいる」について、あ ...
-
5
-
TOEIC500点から700点へスコアアップする方法は?勉強期間は?
「TOEIC700点を目指したい!」 「TOEIC500点から700点へスコアアップする本当に正しい勉強法は?」 TOEICのスコアアップを目指している中で、「TOEIC500点から70 ...