「スタディサプリ「新日常英会話コース」はどうやって勉強をするの?」
「勉強方法や効果を知りたい!」
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」に興味を持っている中で、「勉強法や進め方は?」について疑問に感じているのではないでしょうか!?
スマホのアプリで英会話なので、どのような勉強法なのかよく分からないですよね!





初めまして!実際にスタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」を利用して勉強中の「ゆうさく」と言います!



まずは無料体験で試してみる↓↓
スタディサプリ「新日常英会話」の勉強法?使い方は?
ではスタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の勉強法について解説をしていきたいと思います!
勉強法(概要)
まずは、概要を理解してもらうために、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の簡単な流れについて解説していきます。
「ナオ」というホテルで働いている女性が海外研修で様々な人に出会い、色々なストーリーが展開をしていくものですが、全体で一つのストーリーになっており、それが細切れになっています。
その細切れになった10回程度のやり取りの会話をもとに、
「英語を聞こえるようにする勉強」
「重要フレーズを動画でポイントを解説」
「重要フレーズをアウトプットして習得」
という流れで勉強をしていきます。

そして、常に新しい英文を利用して勉強をしていく訳ではなく、定期的に復習をしながらフレーズを完ぺきに暗記していくものになります。
勉強法の簡単な概要はこんな感じです。

ちなみに、Lv.1~Lv.4まであるのですが、各レベルはTOEICのスコアを基準に設定されています。

4つのレベルがあります!
Lv.1がTOEIC400点程度
Lv.2がTOEIC600点程度
Lv.3がTOEIC730点程度
Lv.4がTOEIC860点程度
と別れているのですが、僕は790点のTOEICスコアですが、Lv.3は難しすぎました!

ただ聞くだけであれば、Lv.3でも聞き取ることができるのですが、アウトプットの練習となると、難しすぎてついていけません!

あわせて読みたい記事
-
-
【24年8月】スタディサプリ新日常英会話キャンペーンコード【ENGLISH講座】
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する欄がでてくるので、「何か割引があるの?」と思って調べているのではないでしょうか!? ...
続きを見る
勉強法(詳細)
では、詳細の勉強法について解説をしていきたいと思います。

先ほどもお伝えした通り、10回程度のやり取りで繰り広げられる会話をもとに、勉強を進めていきます。
なので、まず最初は会話を一通り聞きます。

10秒程度の会話が流れます!
10秒程度の会話を聞いたら、理解ができているか確認をするため、三択問題を解きます!
英語が苦手な人は聞き取りが難しいかもしれませんが、三択問題で間違えても焦らずに進めていくことが重要です!

三択問題を解きます!
三択問題を解いたら、次は会話の中で出てきた重要な単語を学んでいきます。

単語を習得することもできます!
単語の勉強が終わればディクテーションです。
ディクテーションは、英語を聞く力を身に付けるのに一番効果がある勉強です。
TOEICスコアが高い人は聞き取りは簡単かと思いますが、英語が初心者ということであれば、ディクテーションで聞く力も身に付けることができます!

ディクテーションで聞く力を身に付けることができます!
ディクテーションが終了すれば、改めて先ほどの会話を通しで聞いてみて、全部聞き取ることが出来たか確認をします!

会話を聞いたら、次は動画講義で重要なフレーズについて実際の話し方や、文法のポイント、発音やイントネーションを学んでいきます!

動画講義は英語と日本語を交えながら解説をしてくれます!
動画講義が終了すると、いよいよアウトプットの勉強になります!
まずは、先ほどの会話の中で出てきた重要フレーズをアウトプットする勉強になります。


「すばらしい食事でした!」と書かれているので、英語で答えます!
そして次もアウトプットの勉強になるのですが、実際に会話をしているシチュエーションをもとに、英語で質問があるため、同じ重要フレーズを英語で答えるものになります。

会話をしているシチュエーションをイメージするための勉強となります!

実際に会話をしているような勉強になります!
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」はこの一連の流れを繰り返し繰り返し勉強をすることになります。
10回程度のやり取りの会話が細切れになっているため、その会話をもとに、この勉強を繰り返しすることになります!
この勉強法を見てもらうと分かるかと思いますが、英語の会話を聞いて、その英語を聞こえるように勉強をしてから、フレーズを暗記するためにアウトプットをするというものになります。

まずは無料体験で試してみる↓↓
スタディサプリ「新日常英会話コース」は効果がある?
ここまで読んでもらい、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の勉強法は理解をしてもらえたかと思います。
インプット⇒アウトプットという流れなのですが、果たしてこの勉強は効果があるの?と疑問に感じる人もいるかと思います。
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」を習うからには、日常会話レベルの英語を話せるようになりたいですよね!

まず結論をお伝えすると、「日常会話レベルであれば、話せるようになります!」です。
これは適当に言っている訳ではなく、実際にスタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」を利用しているからこそ、効果を実感しています。
あわせて読みたい記事
-
-
スタディサプリ「新日常英会話」のレベルは?英語初心者でも可能?【ENGLISH講座】
「スタディサプリ「新日常英会話コース」のレベルは?」 「英語初心者でも取り組みは可能?」 スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」に興味を持っている中で、「スタディサプリ「新日常英会 ...
続きを見る
なぜ効果があるのか?
さて、効果があるということは分かっても、なぜ効果があるのか?という理屈で理解をしないと分かりづらいですよね!?
実際になぜ効果があるのかを解説をしていきたいと思います。

僕も勘違いをしていた内容なのですが、英語を話せるようにするには、「外人と話しをして英語をマスターする」という勘違いです。
普通に考えれば、英語を話せるようにするためには正解のように感じますが、実はこれだけでは足りないんですよね!
どうゆうことかと言うと、英語を話せるようにするには「外人と話しをして英語をマスターする」のではなく、「フレーズを覚えて、覚えたフレーズをもとに外人と話しをするから英語をマスターする」ことができる訳です。

全く英語が話せない状況の中で、いきなり外人と話しをしても全く意味がありません。
本当に何を言っているのか分からないですし、何も答えることができません!

英語のフレーズを覚えていないと、会話らしい会話は一切できないんですよね!

TOEIC790点のスコアがあるにも関わらず、本当に会話をすることができなかったんですね!

要するにフレーズを覚えていないと、外人と話しをしても会話が成り立たないので意味がないんですよね!
なので、英語を話せるようにするには「フレーズを覚えて、覚えたフレーズをもとに外人と話しをすることから英語が話せるようになる」という訳なんです。
実はオンライン英会話もそうですが、実際に外人と話しをするのは1日でたったの25分しかありません。

結局、まず最初はフレーズを覚えることが必要なんですよね!
となると、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」はフレーズをアウトプットして覚える勉強です。

フレーズを本当に覚えることができるのですが、フレーズを覚えることで、英語を話すことが出来るようになります。

例えば、海外旅行に行く飛行機の中では、
「Do you have a blanket?(ブランケットはありますか?)」
「I'd like some drink without alcohol(アルコールがないドリンクが欲しいです)」
「Will the flight be on time?(予定通りに飛行していますか?)」
など、これらの英文がスラスラと出てくるんですよね!
また、良くあるフレーズですがCAが料理を運んできた時に、
「Would you like meat or fish?」と聞かれるのですが、
これも簡単に「I'd like meat!」と答えることができるようになります。
これは全てスタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」に格納されている英文のフレーズですが、フレーズを覚えていることで、本当に会話をすることができるんですよね!

さすがにビジネス英語になると、日常英会話のように簡単にはいかないのですが、日常会話であれば、フレーズ自体が難しくないんですよね!

このように、英語を話すには結局フレーズを覚えることで会話ができてしまうんですよね!
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」はフレーズを覚えるのに適した教材なので、実際に英語を話すことができるという訳です!
まずは無料体験で試してみる↓↓
スタディサプリ「新日常英会話」の最適な勉強法
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の勉強法を理解してもらたかと思いますが、1日の勉強時間であったり、進め方について解説をしていきたいと思います。
ちなみに、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」は1日の勉強時間にルールはありません。
一応、1週間ごとに学ぶ内容が区切られているのですが、とくに従う必要はありません。

となると、早く話せるようになるためには結局は多くの勉強をすることです。
理想は毎日1時間~2時間の勉強
なので、可能であれば1日1時間~2時間の勉強を心がけた方が良いです!
僕は一気に英語を話せるようにしたいので、毎日2時間勉強をしています。
さすがに土日は疲れるので1時間しか勉強をしていないのですが、平日は毎日2時間、土日は毎日1時間という感じです。

例えば1週間の勉強時間の目標を7時間とした場合、日曜に7時間勉強して、月曜~土曜は全く勉強をしないより、月曜から日曜の各曜日に毎日1時間勉強の累計7時間の方が効果が高くなります。

要するに、英語を勉強しない日があると、英語を忘れてしまいます。
人間は次の日になると7割は忘れる生き物なので、勉強をしない日があることで振り出しに戻ってしまうんですよね!

そして、可能であれば毎日1時間~2時間の勉強をすることが本当にオススメです!
あわせて読みたい記事
-
-
スタディサプリ「新日常英会話」を完全解説(評判・口コミ・レビュー)【ENGLISH講座】
「スタディサプリ「新日常英会話」の実際の評判はどうなの?」 「実際に利用をしている人の声を聞きたい!」 スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」に興味を持っている中で、「スタディサプ ...
続きを見る
復習は毎日必ず取り入れる
毎日1時間~2時間の勉強をするのですが、必ず復習が必要になります。

スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」はフレーズを覚える教材です。
フレーズを覚えることに意味がある教材ですが、一度フレーズを習っただけでは、必ず忘れてしまうんですよね!

となると、復習をしっかりとして、完璧に暗記する必要があるんです!
一度勉強をしただけでは必ず忘れてしまうので、忘れてしまったら実際の会話で利用をすることはできません!
なので、これからスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」利用する人は、必ず復習をするようにしてくださいね!
文法を習得する
あと一つ、勉強を効果的にする方法は、文法を学ぶということです。
TOEICスコアが700点くらいある人は不要なのですが、これから英語を学ぶ人は、もし余裕があれば文法を学ぶことをオススメします。
ちなみに、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」は文法を学べるように動画講義が格納されていますので、アプリ内で勉強をすることができます。

というのも、英語を話せるようにするには、フレーズを覚えることですが、文法知識があった方が、より覚えるスピードを速めることができるんですよね!
例えば、
「Will I be attending the party?(パーティーに参加するんですか?)」という英文があるのですが、これは未来進行形という形なんです。
文法を理解していないと、ただただ形として暗記をするだけになりますが、文法を理解していると、「未来進行形だから、Willがあって、be ~ingなんだな!」と、理屈で覚えることができます!

例えば、
「Did you attend the party?(あなたはパーティーに参加しましたか)」と、簡単に過去形の英語を話すことが分かる訳です。

英語は結局、単語と文法によって構成されていることから、文法を理解しているだけで、会話の幅がかなり広がるんですよね!
当然、フレーズを覚えることが一番ですが、文法の知識も取り入れておくと、色々な会話を楽しむことができますので、文法の勉強もオススメです!
ちなみに、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の文法は、かなりの基礎から学ぶことができます。
「英文の成り立ち」
「名詞とは」
「形容詞とは」
「副詞とは」
のように、本当に中学1年生で習うような文法になっていますので、本当に初めて英語を習う人でも安心して利用をすることができます!

基礎から学ぶことができます!

まずは無料体験で試してみる↓↓
新日常英会話のキャンペーンコード
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の勉強法を読んでもらい、イメージが沸いたかと思います。
早速興味を持ってもらい、申し込みと考えている人もいるかと思います。

申し込み手続きを進めると突然キャンペーンコードを入力する欄が現れるんですよね!
突然キャンペーンコードが現れるため、何か割引があるのでは?と思うのですが、残念ながら新規で申し込みをするにはキャンペーンコードは存在していないんですよね!
どうゆうことかと言うと、すでにスタディサプリENGLISHの他の講座を利用している人だけに配布されたりします。
僕はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強をしていたのですが、「ビジネス英語コース」向けのキャンペーンコードが配布されました。

メールで届きました!

なので、このキャンペーンコードというのは、あくまでもすでにスタディサプリENGLISHを利用している人に対して配布されるものなんですよね!
となると、新規でスタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の利用を考えている人には残念ながらキャンペーンコードは存在しないんです!

新日常英会話コース(ベーシックプラン)のお得情報
新日常英会話コース(ベーシックプラン)は7日間の無料体験が可能です(無料期間は申込日が1日目となります)。
実際に利用することで品質の高さを理解できますので、見逃して損をしたくない人は確認して下さいね!
キャンペーンコードについて!
新日常英会話コースは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【24年8月】スタディサプリ新日常英会話キャンペーンコード【ENGLISH講座】
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する欄がでてくるので、「何か割引があるの?」と思って調べているのではないでしょうか!? ...
続きを見る
新日常英会話コース(英会話セットプラン)のお得情報
新日常英会話コース(英会話セットプラン)は7日間の無料体験が可能です(無料期間は申込日が1日目となります)。
実際に利用することで品質の高さを理解できますので、見逃して損をしたくない人は確認して下さいね!
まとめ
以上がスタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の勉強法は?についてでした。

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は僕が実際に利用をしている教材になります。
英語をペラペラに話すべく、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」を利用して勉強をしているのですが、本当に英語のフレーズを覚えてきています!

フレーズを覚えるだけで、ここまで会話ができるものだと自分でも驚くほどです!

だからこそ、フレーズを覚えるのに特化した、スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」は効果を期待できるという訳なんです!
もし申し込みに悩んでいるのであれば、利用をして損はない教材だと思います!

まずは無料体験で試してみる↓↓
よく読まれている人気記事
-
1
-
【24年8月】スタディサプリ新日常英会話キャンペーンコード【ENGLISH講座】
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する欄がでてくるので、「何か割引があるの?」と思って調べているのではないでしょうか!? ...
-
2
-
【24年8月】スタディサプリ「ビジネス英語」キャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「ビジネス英語コース」の申し込みを進めていくと、「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? ...
-
3
-
スタディサプリは複数端末で利用可能!?どの端末でも同時にログインできる?
「勉強する場所によって端末を使い分けたい」 「家ではパソコンで勉強がしたい!」 「外出先ではスマホやタブレットで勉強がしたい!」 「兄弟姉妹がそれぞれ保有する複数端末で同時利用は可能?」 スタディ ...
-
4
-
スタディサプリは動画ダウンロード可能です!通信料削減ができるオフライン視聴!
2021/3/8 インターネット環境
「スタディサプリは動画ダウンロード可能?」 「パソコンにダウンロードできる?」 「SDカードにダウンロードできる?」 スタディサプリを検討する中で、あなたはこんな疑問を持っているのではないでしょう ...
-
5
-
スタディサプリ!新規入会特典とキャンペーンコードの違いは何?
とても人気があるスタディサプリを検討している中で、 「新規入会特典とキャンペーンコードの違いは何?」 と疑問に感じているのではないでしょうか!? スタディサプリには様々な特典が存在するため ...