TOEICのリスニングを倍速で勉強したい!
リスニングを倍速でできるおすすめのアプリは?
TOEICのリスニングを強化しようと考えている中で、倍速でできるアプリはどれがおすすめなのか気になっているのではないでしょうか?
リスニングは倍速で行うことで、よりリスニング力が身に付きますので、取り入れたい勉強ですよね!








英語が苦手で305点でした...

790点に到達です!
こちらの記事では、「TOEICのリスニングを倍速でできるアプリは?」について解説をしていきたいと思います!
TOEICのリスニングを倍速でできるアプリは?
先ほどもお伝えした通り、TOEICのリスニングを倍速でできるおすすめアプリは、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」です!

参考
「ディクテーションは英文を聞いて、英文で書き取りをする勉強」
1.2倍速が最大なので、2倍速などで勉強をしたいと思っている人には物足りない内容になるかもしれませんが、1.2倍速でディクテーションの勉強をできる点が非常におすすめできる点です!

参考までに、これからスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用した1.2倍速でのリスニング勉強方法について解説をしていきたいと思います!
あわせて読みたい記事
-
-
スタディサプリTOEICを530時間勉強した僕が進め方を解説!勉強方法や勉強時間も徹底解説(ENGLISH講座)
「スタディサプリTOEICはどうやって勉強を進めるの?」 「勉強の進め方を知りたい!」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の「進め方」について、あなたはこんな疑問を持っているので ...
続きを見る
スタディサプリTOEICを利用した1.2倍速でのリスニング勉強方法
先ほどもお伝えした通り、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は1.2倍速で勉強ができます。
1.2倍速でディクテーションの勉強をしながらリスニングの勉強ができます。
これから詳しい勉強方法について解説をしていきたいと思います!
まず、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の勉強の流れについてお伝えをしたいと思います。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEICを初めて勉強をする人でも、850点を目指せるアプリになっています。

リスニングを1.2倍速で勉強をしたいと考えているということは、既に単語と文法は習得しているかと思うため、単語と文法の勉強は必要がないかと思いますが、復習の観点からも勉強をすることができます。
そして、単語と文法の勉強だけではなく、リスニングとリーディングの勉強もできるように構成がされています。
リスニングとリーディングの勉強方法は、TOEIC試験と同様の形式の問題を解き、その問題を利用してリスニングとリーディングの勉強をします。
↓↓このようにTOEIC試験と同様の形式の問題が格納されています!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はこのように、TOEIC試験と同様の問題が格納されており、この問題を利用し、リスニングとリーディングの勉強をします。
具体的な流れとしては、問題を解き、その問題を利用して、「単語→ディクテーション→シャドーイング→精読」の流れになります。


ディクテーションの勉強です!
このようにして、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」では、リスニングの勉強をしていくことになるんですよね!

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は英文を聞き流すだけではなく、ディクテーションやシャドーイングを行うことで、リスニング力を身に付けていくことができます!
聞くだけではなく、アウトプットをすることで、しっかりとリスニング力が身に付くんですよね!
だからこそ、1.2倍速と少し物足りないかもしれませんが、しっかりとリスニング力を身に付けることができるという訳です!

この時点でスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」をおすすめできるのですが、更におすすめができる理由があります!
これから詳しく解説をしていきたいと思います!
あわせて読みたい記事
-
-
スタディサプリTOEIC「ディクテーション」の勉強方法は?効果はある?
「スタディサプリのディクテーションはどうやって勉強するの?」 「スタディサプリのディクテーションは効果ある?」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の「ディクテーション」 ...
続きを見る
-
-
スタディサプリTOEICは「リスニング力」向上する?英語の勉強方法が最適なので、リスニング力が身に付きます!
「スタディサプリ「TOEIC対策コース」で勉強をすればリスニング力は伸びる?」 「実際にスタディサプリ「TOEIC対策コース」を勉強してリスニングが伸びたのか知りたい!」 スタディサプリ ...
続きを見る
まずは無料体験で試してみる↓↓
スタディサプリTOEICをさらにおすすめできる理由
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は1.2倍速を利用してディクテーションの勉強ができおすすめなのですが、更におすすめができる理由があります。
おすすめができるポイントとしては以下の2点です。
「スマホ1台でディクテーションの勉強が可能」
「実際に僕のリスニングスコアが大幅に伸びた」
ではそれぞれの内容について詳しく解説をしていきたいと思います!
スマホ1台でディクテーションの勉強が可能
まずは、「スマホ1台でディクテーションの勉強が可能」です。
本来、ディクテーションの勉強を参考書で行う場合、机に座り、ノートとペンを用意して勉強をする必要があります。
そして、スマホで音声を流す場合は、スマホを操作して、再生や停止を何度も押す必要があります。
しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は、ノートとペンは不要で、スマホ1台で勉強を進めることができるんですよね!


スマホ1台でディクテーションが可能です!



なので、1日の隙間時間を利用して勉強が可能なので、コツコツと勉強をしてリスニング力を身に付けることができるんですよね!

とても便利に勉強ができますので、サクサクと進めることができます!
効率的に勉強ができるからこそ、リスニング力も速く身に付いていくことになります!
まずは、この点がスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」をおすすめできる点です!
実際に僕のリスニングスコアが大幅に伸びた
続いてのおすすめポイントは、「実際に僕のリスニングスコアが大幅に伸びた」です。
リスニングを倍速で勉強したいと思っている人の中で、「1.2倍速は遅い!」と思う人もいるかと思います。

実際にスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強をした僕のスコアをみてもらえれば、リスニングの効果を理解してもらえるかと思います。
僕は元々305点ですが、独学で単語だけを勉強して465点までスコアを高めました。
そして、TOEIC465点の時からスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強を開始しました!

465点からスタディサプリTOEICを利用しました!
この時のリスニングだけのスコアは235点です。
そしてスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を8ヶ月間勉強をして、リスニングのスコアは435点まで上がったんですよね!

スタディサプリTOEICを勉強して8ヶ月後の試験です!
あくまでもスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」だけの勉強でリスニングのスコアは435点まで上がっています!



僕の実際のスコアをみてもらえれば、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」でリスニングの勉強をすれば、スコアアップが期待できる点を理解してもらえるのではないでしょうか?

以上の2点がスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」をさらにおすすめする理由でした!
あわせて読みたい記事
-
-
スタディサプリ「TOEIC対策コース」9ヶ月勉強したTOEICスコアは?
ゆうさくこちらの記事では実際にスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」で勉強をして到達した「TOEICスコア」をお伝えしたいと思います! 実際のTOEICスコアを見ることで、スタディサプリ ...
続きを見る
-
-
スタディサプリTOEICは800点を取ることは可能?【検証結果を公開】
「800点を目指したい!」 「スタディサプリTOEICの勉強だけで800点を目指すことは可能?」 TOEIC800点を目指して勉強を頑張ろうとしている中で、「スタディサプリTOEICは8 ...
続きを見る
まずは無料体験で試してみる↓↓
まとめ
以上が「TOEICのリスニングを倍速でできるアプリは?」についてでした!
TOEICのリスニングを倍速でできるアプリでおすすめなのは、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」です!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は最大で1.2倍速なのですが、1.2倍速でディクテーションの勉強もできますので、とても効果的です!
そして、スマホ1台でディクテーションの勉強ができますし、僕が実際に利用をしてリスニングのスコアを435点まで高めることができました!
とても効率的に勉強ができることに加え、実際にスコアアップを実現したアプリなので、本当におすすめができます!
僕はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して本当に良かったと感じていますので、ぜひスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して頑張って下さいね!
まずは無料体験で試してみる↓↓
よく読まれている人気記事
-
1
-
TOEIC600点から800点へアップする勉強法は?1日何時間必要?
「TOEIC800点を目指したい!」 「TOEIC800点を目指すのに本当に正しい勉強方法を知りたい!」 TOEIC800点を目指して頑張っている中で、「TOEIC600点から800点へアップする ...
-
2
-
TOEIC試験に公式問題集だけで初心者が挑むことは可能?
TOEIC公式問題集 「TOEICのスコアアップを目指しているけど、公式問題集だけで大丈夫?」 「TOEIC初心者の人は何を勉強しているの?」 TOEICの勉強をこれから開 ...
-
3
-
TOEICのリスニング力を上げる方法は!?最短でアップする方法を解説!
「TOEICのリスニング力が向上しない!」 「どうやったらリスニング力を向上できる?」 TOEICの勉強をしている中で、「TOEICのリスニング力を上げる方法は!?」について、あなたはこ ...
-
4
-
TOEICのリーディングが伸び悩んでいる人必見!伸ばす方法は?
「TOEICのリーディングが伸びない!」 「TOEICのリーディング向けの勉強が分からない!」 TOEICの勉強を進めている中で、「TOEICのリーディングが伸び悩んでいる」について、あ ...
-
5
-
TOEIC500点から700点へスコアアップする方法は?勉強期間は?
「TOEIC700点を目指したい!」 「TOEIC500点から700点へスコアアップする本当に正しい勉強法は?」 TOEICのスコアアップを目指している中で、「TOEIC500点から70 ...