本サイトには広告が含まれています。

初心者向け

TOEIC初心者向けのパート別「コツ」を解説!簡単スコアアップ方法!

「TOEIC初心者が簡単にスコアアップする方法は?」

「TOEIC試験ってコツはある?」

 

TOEICのスコアを上げるために勉強をしている中で、「TOEIC初心者向けのコツは?」について気になっているのではないでしょうか!?

 

TOEICは勉強しなければスコアが上がらないことは分かっているけど、何かコツがあれば習得したいですよね!

 

ゆうさく
初めまして!英語が苦手でTOEICスコアは305点だったのですが、790点へスコアアップを実現した「ゆうさく」と言います!

 

2017年3月12日TOEIC試験結果

元々は305点です!

 

2019年7月28日のTOEIC試験結果

790点に到達です!

 

ゆうさく
ちなみに、僕が305点から790点にスコアアップをするために利用した教材については、こちらの記事で解説をしていますので、良かったら参考にして下さいね!

 

勉強3
TOEIC305点から790点の僕が「利用した教材」と「具体的な進め方」

疑問 「実際にスコアアップをした人は何の教材で勉強をしているの?」 「スコアアップをするためには何を勉強すればいいの?」   TOEICのスコアアップをしたいと思っている中で、あなたはこんな ...

続きを見る

 

ゆうさく
こちらの記事では実際に485点のスコアアップを実現した僕が、「TOEIC初心者向けのコツは?」について解説をしていきたいと思います!

TOEIC初心者向けのコツは?

ではこれからTOEIC初心者向けのあなたに、各パート別の「コツ」について解説をしていきたいと思います!

 

パート1のコツ

まずはTOEIC試験パート1のコツです。

 

TOEIC試験パート1は描写問題です。

 

描写問題はリスニングの中で一番簡単な問題ですので、ここは可能な限りスコアを取りたいところです。

 

TOEIC試験パート1(描写問題)のコツは、「同じ意味でも、単語の言いかえに注意をすること」です。

 

例えば、写真に車の絵が描かれていた場合、頭の中では「car」を事前情報として取り込むかと思います。

 

しかし、TOEIC試験では、同じ意味でも他の言い回しで表現をしてくることがあります。

 

例えば、「vehicle(びぃーくる)」と言ってくることがあります。

 

vehicleは車両という意味なので、車に対して利用をすることが可能です。

 

なので、車の写真があるからと言って、carだけを考えてしまうと、vehicleを聞き落としてしまいますので、言いかえに注意をする必要があります。

 

他の言い方をしてくる可能性があると考えるだけで、機転を利かすことが可能ですので、TOEIC試験パート1は「言いかえ」に注意をして進めていくことがコツになります。

 

パート2のコツ

TOEIC試験パート2は応答問題です。

 

1つの質問に対して3つの回答が放送される試験です。

 

TOEIC初心者の人は、この辺りからリスニングに対して難しさを感じてきます。

 

TOEIC初心者の人が、全文を聞くことは出来ません。

 

単語だけを聞き取り、正解を選んでいく必要があります。

 

その上でパート2のコツは、「質問の最初の1単語だけをなんとか聞き取る」です。

 

パート2の問題は、比較的短い英文ですが、全文を聞き取ろうとはせず、質問の最初の1単語だけを聞き取ることが重要です。

 

例えば、

質問「What do you do?(職業はなんですか?)」

とあった場合、まずはwhatだけを聞き取るということです。

 

例えば回答が、

「I went on a business trip yesterday」

「Workplace air conditioner is broken」

「I work at engineer」

であったら、質問は「何?」と聞いているので、何かの回答をすれば良いと考える訳です。

 

となると、一つ目のyesterdayは昨日だし、二つ目のbrokenは壊れているだから、whatと合いそうにないから、三つ目のengineerと答えている内容かな?と回答をしていきます。

 

基本的には単語しか聞かずに、質問の1単語目の意味と、回答の単語を結び付けていきます。

 

この方法が全て採用できる訳ではないのですが、本当に聞こえない時はこの方法でもかなり役に立ちます。

 

なので、質問の最初の1つ目に発音される単語だけを集中して聞き取る努力をすれば、回答を選ぶことができますので、これがパート2のコツになります!

 

パート3のコツ

パート3は会話問題です。

 

会話問題は2~3人の会話がスラスラっと流れ、問題用紙に書かれた、設問から回答を選ぶものになります。

 

正直、初心者の人がこの会話を聞き取ることは不可能です。

 

なので、本音を言うと、この問題は捨てる覚悟で挑むレベルです...

 

パート3までくると、コツと言われるコツはなくなってきますので、コツを伝えようにも、かなり苦しい状況です...泣

 

しかし、唯一パート3のコツをお伝えすると、設問を必ず先読みするということです。

 

英文を聞いてから設問を見るのではなく、先に必ず設問に目を通しておくことです。

 

そして、設問を先に読む時のコツは、全文を読むのではなく、質問文だけを読みます。

 

どうゆうことかと言うと、

設問に

「Why is the man calling the woman?」

A.To put off the trip 

B.To chage the sightseeing spot

C.To change the airline company

D.To announce a change in tinerary

とあれば、あくまでも、

「Why is the man calling the woman?」しか読まないということです。

 

青文字の回答は一切読まないことがポイントです。

 

このA~Dの回答は、間違った回答が3つあるのですが、ここで間違った情報を入れてしまうと、惑わされてしまうんですよね!

 

余計な情報を入れることで、間違った解釈をしてしまう可能性があるので、あくまでも、質問内容しか読まないことです。

 

そして、長い英文を聞いて、「なんとなくこんなことを言っていたかな?」と単語を結び付けてから、回答を見るようにすると、直感的にこれかな?と回答を結び付けることができます。

 

なので、パート3のコツは、最初に質問文だけに目を通しておくということです。

 

パート4のコツ

パート4は説明文問題ですが、これもパート3とほとんど一緒です。

 

パート3は会話だったのに対して、パート4はアナウンスやナレーションのように、何かについて説明をしている英語が流れる問題になります。

 

パート3つパート4は、基本的には同じ問題なので、コツはパート3と一緒です。

 

あくまでも先に質問文を読んでおくということです。

 

パート5のコツ

パート5は短文穴埋め問題です。

 

ここからはリーディングの問題になります。

 

パート5は単語力と文法力が問われる問題になります。

 

この問題は解くに文法力を身に付けていないと本当に難しい設問になります。

 

パート5でのコツは、文法を理解していないのであれば、単語力が問われる問題だけを狙うことです。

 

文法の問題は悩んでいても答えは出てきません。

 

そのため、文法を問われている問題は、悩まずにサクッと回答をしてしまうことです。

 

そして、単語を問われている問題を少し時間をかけて解くことが重要です。

 

単語を問われている問題であれば、全体の文章を訳すことで、なんとなく穴に入れる単語も分かってきますので、この問題に少し時間をかけることがとても重要です!

 

パート6のコツ

パート6は長文穴埋め問題です。

 

これもパート5と一緒です。

 

パート6はかなりの長文ですが、これも単語力と文法力が問われている問題になります。

 

なので、単語を問われている問題だけ、前後の意味を訳し、回答を選択することが重要です。

 

文法問題は悩んでも答えは出てきませんので、諦めて捨てる覚悟で挑むことが重要です!

 

パート7のコツ

TOEIC試験最後の問題であるパート7です。

 

パート7はリーディング力がないと、英文をスラスラと読むことができませんので、ここから一気にハードルが高くなってきます。

 

全文を丁寧に訳していたら、時間ばかりが過ぎて言ってしまうので、パート7は読める単語だけを読んで、意味をつなげていくことがコツです。

 

全文を読むことはできないと思うので、単語だけを読んで、ストーリーを自分で作っていきます。

 

単語だけでも、なんとなくの会話は理解ができますので、これで回答を選ぶしかないです。

 

ハッキリと言って、全く意味が違う可能性があるのですが、全文に時間をかけても、正確に訳すことはできませんので、読める単語だけをピックアップして、意味を推測していくことです。

 

これによって、全ての問題と解く方に力を入れた方が、スコアは上がりやすいので、割り切りで、どんどんと進めていくことが大事です!

 

コツはあるけど、地道な勉強が大事です!

以上がTOEIC初心者向けのコツでした。

 

一応、コツはあるのですが、TOEICはテクニックで解ける問題ではありません。

 

コツだけでは、30~50点くらいしかアップしないのが現実です...

 

TOEICは英語力が問われている問題なので、コツでなんとかなる試験ではないんですよね!

 

コツを調べるのに時間をかけるのであれば、コツコツと勉強をすることをオススメします!

 

結局はコツコツと勉強するほうが、確実にスコアアップが目指せますからね!

 

そして、僕は実際に305点から790点へスコアアップを実現したのですが、初心者のあなたにオススメな教材があります!

 

僕は790点へスコアアップを実現したのですが、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」のアプリを利用することです!

 

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は超大手のリクルートが運営をするスマホのアプリ教材です!

 

↓↓僕は実際に勉強をしていました!

 

僕が実際に勉強をして、本当にスコアアップを実現した教材なので、心からオススメします(465点の時から利用を開始して790点へスコアアップです)!

 

ちなみに、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」が初心者のあなたにオススメな理由について、こちらの記事に細かく解説をしていますので、ぜひ参考にして下さいね!

 

初心者
【詳細説明】スタディサプリTOEICが初心者にオススメな理由!

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」   ゆうさくこんにちは!スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して、TOEIC465点から790点へスコアアップを実 ...

続きを見る

 

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は登録をしてから7日間は無料お試し期間があります!

 

ゆうさく
気になる人はすぐに全ての機能を試すことができますので、ぜひ7日間の無料期間を試してみてはいかがでしょうか!?

 

まずは無料体験で試してみる↓↓

TOEICのスコアアップを目指したい方は急いでくださいね

勉強を始めるには今日が一番若い日です!

>>スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」

詳しくはコチラ

 

よく読まれている人気記事

スコアアップ1
TOEIC600点から800点へアップする勉強法は?1日何時間必要?

「TOEIC800点を目指したい!」 「TOEIC800点を目指すのに本当に正しい勉強方法を知りたい!」   TOEIC800点を目指して頑張っている中で、「TOEIC600点から800点へアップする ...

公式問題集22
TOEIC試験に公式問題集だけで初心者が挑むことは可能?

TOEIC公式問題集   「TOEICのスコアアップを目指しているけど、公式問題集だけで大丈夫?」 「TOEIC初心者の人は何を勉強しているの?」   TOEICの勉強をこれから開 ...

3
TOEICのリスニング力を上げる方法は!?最短でアップする方法を解説!

「TOEICのリスニング力が向上しない!」 「どうやったらリスニング力を向上できる?」   TOEICの勉強をしている中で、「TOEICのリスニング力を上げる方法は!?」について、あなたはこ ...

4
TOEICのリーディングが伸び悩んでいる人必見!伸ばす方法は?

「TOEICのリーディングが伸びない!」 「TOEICのリーディング向けの勉強が分からない!」   TOEICの勉強を進めている中で、「TOEICのリーディングが伸び悩んでいる」について、あ ...

スコアアップ5
TOEIC500点から700点へスコアアップする方法は?勉強期間は?

「TOEIC700点を目指したい!」 「TOEIC500点から700点へスコアアップする本当に正しい勉強法は?」   TOEICのスコアアップを目指している中で、「TOEIC500点から70 ...

-初心者向け
-,

© 2024 STUDY online Powered by AFFINGER5