「スタディサプリ「TOEIC」を実際に利用した人の感想を聞きたい!」
「実際に利用している人の本音を聞きたい!」
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」に興味を持っている中で、あなたはこんなことを考えているのではないでしょうか!?
利用する前に、実際に利用している人の感想を聞きたいですよね!


勉強時間は596時間21分に到達しています!





まずは無料体験で試してみる↓↓
TOEICのスコアアップを目指したい方は急いでくださいね!
勉強を始めるには今日が一番若い日です!
スタディサプリ「TOEIC」を596時間勉強した感想
先ほどもお伝えした通り、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用した感想としては、
「本当に利用をして良かった!」
と思っています。
利用をして良かったと思える理由は、
「満足いくTOEICスコアに短期間で到達することができた」
からです。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用する理由は、「TOEICのスコアを高めたい」からだと思いますが、僕は自分が想像していた以上のスコアを獲得することができましたし、そのスコアにとても速く到達したからこそ、「利用をして良かった」という感想になっています。

到達したTOEICスコア
僕は2018年10月23日からスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強を開始しました。
その時のTOEICスコアは465点です。

単語だけ勉強をして挑んだ試験ですが、結果は全くダメでした。


しかし、転職をしたいという思いが強くなり、「転職にはTOEICのスコアが必要でしょう!」という思い込みからスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強をすることを決意しました。
そんなことで2018年10月23日からスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強をするに至りました。
そして、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を9ヶ月勉強して到達したスコアは790点です!

自分でも驚く790点に到達しました!
2018年10月23日からスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強を開始し、9ヶ月後の2019年7月28日のTOEIC試験ですが、465点から325点もスコアアップしました!


まずはこの結果があるからこそ、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して良かったという感想になります!

-
-
スタディサプリ「TOEIC対策コース」9ヶ月勉強したTOEICスコアは?
ゆうさくこちらの記事では実際にスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」で勉強をして到達した「TOEICスコア」をお伝えしたいと思います! 実際のTOEICスコアを見ることで、スタディサプリ ...
続きを見る
注意スタディサプリを利用して勉強を開始した最初の3ヶ月間はスタディサプリのパーソナルコーチプランを利用しています。但し、勉強内容はベーシックプランと一緒になりますので、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用してスコアアップを実現しています。
良かった感想の理由
良かった感想の理由として一番は790点に9ヶ月で到達したことですが、他にもスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して良かったと思う点についてもお伝えしたいと思います!
正しい勉強の進め方を採用できる点
まず一つ目は「正しい勉強の進め方を採用できる点」です。
先ほどもお伝えした通り、僕は単語だけの勉強をして465点まで独学で引き上げた経緯があります。
そして単語だけの勉強ということですが、当時は本当に単語の勉強だけで600点くらいには到達するものだと思っていました。



他の資格試験は問題集と過去問を解けば合格ができてしまうのですが、TOEICに関しては過去問は存在しないし、問題集を解いただけではTOEICのスコアが伸びないんですよね。
なので、TOEICのスコアを上げるには何を勉強したらいいのかサッパリ分からないんです!


しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホのアプリに全ての講座が格納されており、正しい勉強の進め方を動画講義で解説してくれます。

このように動画講義で解説をしてくれます!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」のアプリに格納されている講座に対して、正しい進め方を動画講義で解説してくれるんです!

そして、この正しい進め方を動画講義で学べば、あとは言われた通りに進めていくだけです。
他に寄り道をすることなく、言われた通りに進めていくだけなので、とても簡単に正しい進め方を採用することができるんです!
「次に何を勉強したらいいの?」
「この勉強方法であってる?」
などの悩みが一切なくなるんです!

この点は僕にとってもの凄くありがたい点です!
正しい勉強の進め方をとても簡単に採用することができるからこそ、効率的に勉強ができ、僕のように一気にスコアが上がるということなんです!
これが良かった感想の1つ目です!
あわせて読みたい記事
-
-
【24年8月】5秒で分かるスタディサプリTOEICキャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? ...
続きを見る
スマホ1台で全ての勉強が可能
続いては「スマホ1台で全ての勉強が可能」です。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホのアプリ教材ですが、最初から最後までスマホ1台で勉強が完結します。

スマホ1台で勉強ができることでもの凄く便利なんですよね!
TOEICのリスニングを強化する上で一番重要な勉強に「ディクテーション」があるのですが、ディクテーションもスマホ1台で取り組むことが可能なんです!
解説
ディクテーションとは英文を聞いて書き取りをする勉強です。

普通、ディクテーションを勉強する場合、机に座り、スマホで音声を流しながら、ノートへの書き取りが必要なのですが、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はスマホ1台で取り組むことができるんですよね!

スマホ1台で勉強が可能です!

このように、最初から最後までスマホ1台で勉強ができるのですが、スマホ1台で勉強ができることで、隙間時間を利用して勉強をすることができるんです!
僕は片道40分かけて電車通勤をしているのですが、通勤時間を全てスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の勉強にあてることが可能です!


今までであれば、通勤電車はSNSやネット検索をしたりしていたのですが、その時間を全て勉強に切り替えることができるんですよね!
そして電車の中以外にも、
「お昼時間中」
「営業の外訪中」
「夜ごはん中」
「ソファーで横になっている時」
「寝る前の布団の中」
など、今まで無駄に過ごしていた時間を勉強に切り替えることができるんですよね!
確かに、無駄にしていたとはいえ、のんびり過ごしていた時間が勉強へ切り替わるのは辛いのですが、何よりも自宅で机に向かって勉強をしなくていいんですよね!

参考書などを利用して自宅で勉強をした場合、会社から帰ってきて、疲れた体にムチを打ちながら机に向かい勉強をする必要があります。


スマホ1台で勉強ができると、外出先で勉強をすることができ、自宅ではほとんど勉強をしなくてよくなるんですよね!

毎日コツコツと勉強をすることができる訳なので、TOEICのスコアアップも実現ができるんですよね!
これが良かった感想の2つ目の理由です!
格納されている問題数が本当に多い
続いては「格納されている問題数が本当に多い」です。
TOEICで基礎を身に付けたら、あとは問題を解きながら、「ディクテーション」「シャドーイング」「精読」の勉強を繰り返すだけでTOEICのスコアはアップしていきます。
解説
「ディクテーションは英文を聞いて書き取り」
「シャドーイングは英文を聞いて声に出して復唱」
「精読は英文を読んで正確に訳す勉強」
僕もスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強するまでは知らなかったのですが、基礎を学べば、「ディクテーション」「シャドーイング」「精読」の勉強をするだけでスコアが上がっていくんですよね!


「ディクテーション」「シャドーイング」「精読」をひたすら繰り返し勉強をすることになるのですが、その上で重要なことは問題数の多さなんですよね。
多くの人がTOEIC公式問題集を利用して勉強をするのですが、TOEIC公式問題数ではたったのTOEIC試験2回分しか格納がされていないんです。
TOEIC試験2回分しか格納がされていないので、すぐに終わってしまいますし、繰り返し勉強をすると英文を暗記してしまっているんですよね!



しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEIC試験20回分が格納されています。




このようにスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEIC試験20回分が格納されていますので、「ディクテーション」「シャドーイング」「精読」を繰り返し勉強をすることができるんです!


5ヶ月~7ヶ月間、常に新しい英文でディクテーション・シャドーイング・精読の勉強ができるので、もの凄くリスニングとリーディングの力が付くんですよね!
だからこそ、TOEICのスコアも一気に上がる訳なんです!
これが3点目の良かった感想の理由です!
あわせて読みたい記事
-
-
530時間以上勉強している僕がスタディサプリTOEICの勉強方法を解説!学習方法や使い方についてレビュー!
「スタディサプリTOEICはどのように勉強するの?」 「スタディサプリTOEICの最適な勉強法は?」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の「勉強法・使い方・学習方法」について、あ ...
続きを見る
動画講義で解説してくれるので分かりやすい
最後の理由は「動画講義で解説してくれるので分かりやすい」です。
僕はTOEIC465点で英語がかなり苦手でしたので、文法が全くダメでした。


そして、かすかに覚えていることも、暗記で文法を理解していたため、文法を理屈で理解ができていなかったんですよね!
しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は文法を全て動画講義で解説してくれます。

このように動画講義で解説をしてくれます!



そして、文法を理屈で理解することができたんですよね!
文法はTOEICの基礎でありとても重要な内容です。
この基礎である文法を完ぺきに習得することができるので、TOEICのスコアアップもとても速くなるですよね!
このように文法を速く、そして完璧に学ぶことができるからこそ、僕は一気にスコアアップを実現しました!
これが良かった感想の4つ目の理由になります!


まずは無料体験で試してみる↓↓
TOEICのスコアアップを目指したい方は急いでくださいね!
勉強を始めるには今日が一番若い日です!
スタディサプリ「TOEIC」の悪かった点・デメリットは?
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は良いことばかりの感想になっていますが、「悪かった点」や「デメリット」についてもお伝えしたいと思います!
「英文法穴埋め問題」の難易度が物足りない
まずは「英文法穴埋め問題の難易度が物足りない」です。
TOEIC試験に英文法の穴埋め問題も必要なの?と思う人もいるかもしれませんが、TOEIC試験のpart5(短文穴埋め問題)とpart6(長文穴埋め問題)は英文法の穴埋め問題も出題されます。

part5とpart6は知っていれば簡単に解くことができるので、TOEIC試験の中ではラッキー問題の位置づけになります。
しかし、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」に格納されている英文法の穴埋め問題では少し物足りないと感じます。
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEIC試験20回分が格納されているため、英文法の穴埋め問題も20回分が格納されています。

確かに、英文法を動画講義で学ぶことができるので、基礎は完璧に身に付けることができるのですが、穴埋め問題である応用が少し難易度が低いんですよね。
なので、正直なところスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」に格納されている英文法穴埋め問題を全て解いたからと言って、TOEIC試験の穴埋め問題を簡単に解けるのかと言うと、決してそうではありません。



なので、僕が745点のTOEICスコアに到達した時に、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」に格納されている英文法穴埋め問題では難易度が簡単すぎると思い、別途参考書を購入しました。

文法問題でる1,000問です!


こんな感じでひたすら穴埋め問題を解いていく参考書になります。
この参考書に格納されている文法穴埋め問題はスタディサプリに格納されているものよりも難易度が高いものになっているため、TOEIC800点、900点を目指す人でも十分効果のあるものになります。

そして、その後はTOEIC790点に到達した訳ですが、もしTOEIC800点、900点を目指すのであれば、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」に格納されている英文法穴埋め問題だけでは絶対に物足りないため、この参考書を買うことをオススメします!
これが「悪かった」感想の1つ目です!
リーディング問題の難易度が物足りない
続いても物足りないですが、「リーディング問題の難易度が物足りない」です。
リーディング問題についても、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」はTOEIC試験20回分が格納されているのですが、リーディング問題の難易度が少し物足りないと感じます。


先ほどお伝えした通り、僕は文法穴埋め問題に関して、別途参考書を買って勉強していたのですが、リーディングに関してはスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」のみの勉強です。

結果として、790点に到達した時点でスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の勉強はいったん止めてしまったのですが、現在900点オーバーを目指そうと考えており、リーディングの勉強はスタディサプリだけでは物足りないと感じています。
英文法と一緒で、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」に格納されているリーディングを勉強するための英文が800点後半以上を目指すには簡単に感じます。

その難しい英文のスコアを取っていかないと、800点後半以上を目指すことが難しいと感じるんですよね!
となると、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」だけではリーディングに関して言うと物足りないと思うため、こちらも別途参考書を買って勉強をする必要があると思います。


これが「悪かった」感想の2つ目の理由です!
あわせて読みたい記事
-
-
スタディサプリTOEICは「リスニング力」向上する?英語の勉強方法が最適なので、リスニング力が身に付きます!
「スタディサプリ「TOEIC対策コース」で勉強をすればリスニング力は伸びる?」 「実際にスタディサプリ「TOEIC対策コース」を勉強してリスニングが伸びたのか知りたい!」 スタディサプリ ...
続きを見る
スマホアプリなので通信量がかかる
最後の悪かった点やデメリットは「スマホアプリなので通信量がかかる」です。
これは仕方がないのですが、外出先で勉強をする場合、スマホアプリなので通信量がそれなりにかかります。

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は「いつでもどこでも勉強ができる」点を売りにしており、通勤・通学中に勉強をする人が多いかと思います。

今までは定額通信量の中に納まっていたのですが、定額通信量を超える月が多くなり、結構な頻度で1GBを追加購入していました。


スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強をすることで、0.5GB程度の通信量が増えるんですよね!

もしスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」をWi-Fi環境がない外出先で利用をするのであれば、0.5GB程度増えるということは認識しておいた方が良いかと思います!
スマホアプリで勉強ができる利便性を求めると仕方がない話しなのですが、通信量が発生するという点はデメリットの感想となります。



まずは無料体験で試してみる↓↓
TOEICのスコアアップを目指したい方は急いでくださいね!
勉強を始めるには今日が一番若い日です!
スタディサプリ「TOEIC」がオススメな人
ここまで読んでもらい、実際に利用している僕の感想については理解してもらえたかと思います!
実際に僕はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用していたのですが、スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用することがオススメな人についてお伝えしたいと思います。
オススメな人
- TOEIC800点以内を目指している人
- 参考書を買って揃えるのが面倒くさいと感じる人
- 隙間時間を利用して勉強をしたいと思っている人
- 短期間でスコアアップを目指したい人
- 英語の基礎をしっかりと学びたい人
- 自宅でオンラインで学びたい人
この6つに該当する人はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の利用をオススメします。

要するに、「本気でスコアアップしたい!」と思っている人にはとてもオススメができる教材です!
スタディサプリ「TOEIC」をオススメできない人
一方でスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」をオススメできない人もいます。
オススメできない人
- 現在のスコアが800点以上の人
- とにかく安く勉強をしたい人
- 通信量が気になってしまう人
- のんびりスコアアップを目指したい人
- 本当に忙しすぎて1日の勉強時間を全く確保ができない人
これらに該当する人はスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の利用をオススメしません!
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は短期間でスコアアップができる内容が凝縮されています。

そして、凝縮されているからこそ、参考書に比べたら総額は少しだけ割高になります(ただし、本当に少しだけ割高になるだけです)。
なので、「ゆっくりでもいいからスコアアップ!」みたいな感じの人にはもったいないかなと思います。

なので、「安さ重視!」「通信量は一切かけたくなり!」「スコアアップはゆっくりでいい!」と思っている人には向いていませんので、参考書を買って勉強することをオススメします!
まずは無料体験で試してみる↓↓
TOEICのスコアアップを目指したい方は急いでくださいね!
勉強を始めるには今日が一番若い日です!
「感想」のまとめ
以上がスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用した僕の感想になります!

僕は満足いくスコアまで短期間で到達することができたので、心の底から満足をしています!
TOEICを勉強するのは、「TOEICスコアを高める」ことが最大の目的なので、この目的を満たすことが重要です。

だからこそ、感想は「大満足!」になる訳です!
これからスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」を利用して勉強を開始しようと考えている人も多いかと思いますが、利用をして決して損をする教材ではないと思うため、僕は心からオススメしますよ!
短期間で効率的にスコアアップができるのでスタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」は本当にオススメです!
僕は今まで利用したTOEIC向けの教材の中ではNo.1と思っていますので、利用をして損はしないと思いますよ!

TOEIC対策ベーシックプランのお得情報
TOEIC対策ベーシックプランは7日間の無料体験が可能です(無料期間は申込日が1日目となります)。
実際に利用することで品質の高さを理解できますので、見逃して損をしたくない人は確認して下さいね!
キャンペーンコードについて!
TOEIC対策のベーシックプランは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【24年8月】5秒で分かるスタディサプリTOEICキャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? ...
続きを見る
TOEIC対策パーソナルコーチプランのお得情報
TOEIC対策パーソナルコーチプランは7日間の無料体験が可能です(無料期間は申込日が1日目となります)。
実際に利用することで品質の高さを理解できますので、見逃して損をしたくない人は確認して下さいね!
キャンペーンコードについて!
TOEIC対策のベーシックプランは申し込み手続きを進めていくと、キャンペーンコードを入力する欄があり、「何か割引があるの?」と思ってしまいます。
残念ながら、キャンペーンコードは存在しませんので、未記入のまま手続きを進めて下さいね!!
キャンペーンコードについて気になる方はこちら↓↓の記事で説明をしていますので、参考にして下さい!!
-
-
【24年8月最新】パーソナルコーチのキャンペーンコード(スタディサプリENGLISHのTOEIC講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」パーソナルコーチプランの申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うの ...
続きを見る
よく読まれている人気記事
-
1
-
【24年8月】5秒で分かるスタディサプリTOEICキャンペーンコード(ENGLISH講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うのではないでしょうか!? ...
-
2
-
【24年8月最新】パーソナルコーチのキャンペーンコード(スタディサプリENGLISHのTOEIC講座)
スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」パーソナルコーチプランの申し込みを進めていくと、突然「キャンペーンコード」を入力する画面が出てくるので、「もしかして割引があるのでは?」と思うの ...
-
3
-
スタディサプリの通信料を計測!月のデータ量0.4GBでたったの400円!
2021/3/8 インターネット環境
「通信料はどれだけかかる?」 「通信料が高くならないか不安」 スタディサプリを検討する中で「通信料」について、あなたはこんな疑問を持っているのではないでしょうか!? しっかりと勉強をすることで ...
-
4
-
【スタディサプリTOEIC】動画ダウンロードでオフライン視聴は可能?
2021/3/8 インターネット環境
「通信料を節約したい!」 「インターネット環境がない中で勉強がしたい!」 「動画をダウンロードして保存したい!」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」の「動画ダウンロード」や「オフ ...
-
5
-
スタディサプリTOEICはパーソナルかベーシックどちらを選ぶべき?【ENGLISH講座】
「「パーソナルコーチプラン」か「ベーシックプラン」のどちらを選ぶべき?」 「どちらがオススメ?」 スタディサプリENGLISH「TOEIC対策コース」についてあなたはこんな疑問を持っているのではな ...